|
|
|
|
リーグ・オブ・レジェンド 時空を越えた戦い (Blu-ray Disc) 価格: 4,935円 レビュー評価:3.0 レビュー数:6 ネモ船長、トム・ソーヤ、ジキル博士とハイド氏…と、だれもが名前は聞いたことのある有名キャラクターが、同盟を組んで悪と戦うコミックの映画化。19世紀末、ヨーロッパの平和を乱す武装集団に対抗する彼らだが、事件の背後には思いもよらぬ陰謀が隠れていたというストーリーだ。 設定からして奇抜なので、物語の矛盾に目くじらを立ててはいけない。映像を“まんま”楽しむことに徹しよう。透明人間のスパイ活動や、ジキルからハイドへの変身、そしてド派手なバトル・アクションでは最新VFXが満喫できる。その一方で、潜水艦「ノーチラス号」や自動車「ネモービル」のデザインでは、19世紀を意識したレトロな雰囲気 |
インディ・ジョーンズ 最後の聖戦 [DVD] 価格: 2,625円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10 私の大好きな映画です。 憧れるあまりにインディ・ジョーンズになりたい!
なんて言っていたことがあります。
インディ・ジョーンズシリーズの中で一番のお気に入りは、
3作目「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」。
ショーン・コネリー扮する親父が良い味を出してる!
親子のやりとりが大好きです。
ヒロインも大好きです。
前作2作は、何だかうるさい(笑)ヒロインでしたが・・・
3作目は、知的美女。悪巧みを企む彼女ですがそれがまた魅力的!
後 |
|
ライジング・サン(日本語吹替版) [VHS] 価格: 3,990円 レビュー評価: レビュー数: マイケル・クライトン原作の日本企業を舞台にしたサスペンス・アクション。監督は『存在の耐えられない軽さ』『ライト・スタッフ』のフィリップ・カウフマン。主演はショーン・コネリーとウェズリー・スナイプス。音楽は武満徹。 日本企業ナカモトグループのロサンジェルスビル落成記念パーティの夜、ビルの中で高級コールガールの他殺体が発見された。黒人のスミス刑事と、日本に住んだことのある日本通のコナー警部が捜査にあたる。 アメリカでは、公開時にジャパン・バッシングと問題になり、アジア系アメリカ人の抗議行動も行われた問題作。ここではバブル景気時の日本企業によるアメリカ企業買収に絡ん |
|
ファミリービジネス(日本語吹替版) [VHS] 価格: 15,015円 レビュー評価: レビュー数: ショーン・コネリー、ダスティン・ホフマン、マシュー・ブロデリックが泥棒稼業に精を出す親子三代に扮して繰り広げられていく人情ホームドラマ。意外にコミカルなテイストがうまく機能していないのは惜しまれるところだが、スコットランド系でシチリア女性と結婚した祖父、その息子はユダヤ人と結婚、ニューヨークを舞台に人種間の確執がそこはかとなく盛り込まれているあたり、社会派名匠シドニー・ルメット監督らしいはからいではあり、安定した職人的手腕を楽しめる作品に仕上がっている。冒頭とラストで流れる「ダニーボーイ」の歌が何ともいきな効果を上げているのもいい。3人の中では、やはりキャリアと貫禄の違いでショーン・コネ |
ロシアより愛をこめて (デジタルリマスター・バージョン) [DVD] 価格: 1,490円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 S・コネリーの格好良さが光ってるこの上ない作品です。編集には後に「女王陛下の007」で監督をするP・ハント。長い間脚本を担当したR・メイボームもこの頃はまだ絶好調です。列車という密室の緊張感も効果的でその後のヘリや船でのチェイスも迫力満点でその後の「私を愛したスパイ」や「ムーンレイカー」にも似たようなシーンがありました。Mとメネーペニーの掛け合いも面白かったです。公開当時は国によっては子供はダメだったそうですが、今見てもその理由がなんとなく分かりそうです。D・ビアンキも綺麗でした。
いつから007シリーズは2時間越えが当たり前になってしまったのか、「慰めの報酬」は2時間未満な |
|