プルーフ・オブ・ライフ 特別編 [DVD] 価格: 3,129円 レビュー評価:3.5 レビュー数:5 国際的誘拐事件を専門に扱う、保険会社の敏腕交渉人テリー。南米の国テカラで反政府ゲリラに誘拐された、アメリカ人のダム建設技師、ピーターの事件を担当することになった。ところが交渉半ばにして、ピーターの会社が経営危機から保険をキャンセルしていたことが発覚。一度は事件を離れるテリーだが、ピーターの妻アリスに哀願され、独自に交渉を進める決意をする。 撮影当時、ラッセル・クロウとメグ・ライアンの不倫騒動が、公開に先行して話題となった。しかし実際は、骨太の社会派エンタテインメントに仕上がっている。中盤はスリリングな交渉サスペンス、クライマックスでは傭兵アクションさながらの戦闘シーンのダイ |
ニューヨークの恋人 DTS ディレクターズカット・エディション [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:2 初回特別編との違いを整理すると・・・ (1)DTS音声が収録されている。 (2)英語字幕対応である。 (3)ロングバージョンである(5分程度プラス)。 (4)映像特典,ポストカードが付かない。 (5)パッケージデザインが違う。 特にうたってはありませんでしたが,本作もピクチャーディスクでした。 絵柄はパッケージと同じで洒落ています。 私はDTSにひかれて購入しましたが,メニュー画面に「特典」が無いのは何とも寂しい感じがしました。 せっかく再プレスしてDTS初回版と銘打って出すのだから,値段は多少上がっても,特典付きの豪華版にして欲し |
戦火の勇気【字幕版】 [VHS] 価格: 1,974円 レビュー評価: レビュー数: 湾岸戦争で味方の戦車を誤射し、親友を死なせてしまったサーリング大佐。その彼に、名誉勲章候補者を調査する命令が下る。候補者は、湾岸戦争で戦死した女性大尉のウォーデン。調査を進めるサーリングだが、そのうちに関係者の証言に微妙なくい違いがあることに気づく。果たして彼女の真実の姿とは…。 サーリングに扮するのは、デンゼル・ワシントン。過去の過ちへの罪の意識で一時は人生の負け犬となりかけた男が、メグ・ライアン扮するウォーデン大尉の行動を解き明かしていく。くい違う生き残り兵士の証言に合わせて3通りに展開する構成は、黒澤明の『羅生門』からヒントを得たと言われている。 ラブコ |
|
|
|
|
|
ユー・ガット・メール【字幕版】 [VHS] 価格: 3,129円 レビュー評価:4.5 レビュー数:27 『めぐり逢えたら』の主演トム・ハンクス&メグ・ライアンに、監督ノーラ・エフロンが再び組んだロマンチックコメディ。小さな絵本の店を経営しているキャスリーンは、メールで知り合った顔も知らない相手「NY152」に恋をしていた。実はその相手は彼女の店の近くにオープンした大型書店チェーンの御曹司ジョーだった…。 現実とメール上の2組のカップルの恋愛劇が、女流監督ならではのハートウォーミングな演出で展開していく。泣いたり、笑ったり、怒ったりとナチュラルな表情が光る、ラブコメの女王メグ・ライアンが本領発揮している。監督のインタビューやニューヨークロケマップなど、約30分の特典映像つき。(伊藤 |
|
恋人たちの予感【字幕版】 [VHS] 価格: 3,129円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:3 初めてハリーとサリーが出会ったとき、2人はお互いを「嫌なやつ」と思った。だが5年後に再会したとき、まだ相手の名前を覚えていた。そしてさらに5年後に出会ったとき、美しい友情が始まるのだった…。 男と女が、セックス抜きで本当の友人関係をつくれるか? 男女の永遠の命題を、『スタンド・バイ・ミー』のロブ・ライナー監督が自分の体験をもとに映画化した、コミカルなラブ・ストーリー。ライナーの大親友ビリー・クリスタルがハリーを、そしてキュートなメグ・ライアンがサリーを演じる。ライアンは、この作品によりラブ・コメディーの女王となった。そしてバックに流れるジャズ・ピアノとボーカルを、ハリー・コ |
恋におぼれて【字幕版】 [VHS] 価格: 2,604円 レビュー評価: レビュー数: 全身全霊をかけて愛した彼が、自分を捨ててほかの女と暮らし始めた。潔くあきらめる?それとも…? メグ・ライアン演じる主人公の選択は、「復しゅう」だった。新しい恋人にこれまたフラれ、彼女を追ってニューヨークにやってきた元恋人と手を組み、あの手この手で彼の新しい恋をひき裂こうとする。ちょっとコワイ、けれど本当は意地っぱりで純な女性を、メグがお得意のキュートさで魅せる。フォトグラファー兼コラージュアーティストという設定からか、ファッションもなかなか凝っている。ヘアスタイルやメイクも、マネしたくなるようなかわいさだ。恋してフラれた経験のある人なら、きっと彼女に感情移入できるはず。 |